スポーツチャンネル
- おすすめ番組
- スポーツチャンネル一覧
おすすめ番組
ラグビー パシフィックネーションズカップ2025

環太平洋諸国が参加する「ラグビーパシフィックネーションズカップ」。2027年のラグビーワールドカップ オーストラリア大会に向け、世界のラグビーをレベルアップさせることを目的とし、2024年から大会フォーマットを一変させた。イングランド、フランスなど欧州6カ国によるリーグ戦「シックス・ネーションズ」や、南アフリカ、ニュージーランドなど南半球4カ国による対抗戦「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」などと肩を並べることを目指す本大会には、世界中から注目が集まる。参加チームは、日本、カナダ、フィジー、サモア、トンガ、アメリカの6カ国。プールAとBに分かれ総当たり戦を行い、その結果を基に全チームでファイナルシリーズの順位決定トーナメントが行われる。ファイナルステージは日本とアメリカで交互に開催され、今年はアメリカを舞台に順位決定が行われる。昨年大会、日本代表はグループリーグ1位を通過し、その後も勝利数を重ねて決勝に進出した。決勝ではフィジー代表と対戦したが、17-41で敗戦。昨年の悔しさをバネに今年は優勝することができるのか。更なる高みを目指す日本代表の戦いに注目!J SPORTS 1では、プールB「日本 vs. カナダ」を生中継!
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 1 HD(316ch)
- 放送日時
-
2025/08/30 16:30
【放送日】プールB 日本 vs. カナダ
女子ラグビーワールドカップ2025 イングランド大会

1991年から4年に一度開催されている女子ラグビーワールドカップ。前回は2021年に開催予定だったが、新型コロナウイルスの影響で1年延期となった。今大会は、8月22日から9月27日までイングランドを舞台に開催される。3大会連続6回目の出場が決定している”サクラフィフティーン”こと女子15人制日本代表。前回はイタリア代表に敗れ、3戦全敗により目標としていたベスト8入りはならず、大会を去ることとなった。今大会では連覇中のニュージーランドと同じプールCに入り、2戦目で対決することとなる。現在世界ランキング11位だが、今年5月に日本で開催された「女子アジアラグビーエミレーツチャンピオンシップ2025」で優勝しアジア王者となるなど、近年急成長をみせている。 7月のスペイン代表との戦いも経て、万全の態勢でワールドカップに臨む。悲願である初の決勝トーナメント進出なるか!?J SPORTS 1では、プールC「ニュージーランド vs. 日本」を生中継!
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 1 HD(316ch)
- 放送日時
-
2025/08/31 21:45
【放送日】プールC ニュージーランド vs. 日本
女子ラグビーワールドカップ2025 イングランド大会

1991年から4年に一度開催されている女子ラグビーワールドカップ。前回は2021年に開催予定だったが、新型コロナウイルスの影響で1年延期となった。今大会は、8月22日から9月27日までイングランドを舞台に開催される。3大会連続6回目の出場が決定している”サクラフィフティーン”こと女子15人制日本代表。前回はイタリア代表に敗れ、3戦全敗により目標としていたベスト8入りはならず、大会を去ることとなった。今大会では連覇中のニュージーランドと同じプールCに入り、2戦目で対決することとなる。現在世界ランキング11位だが、今年5月に日本で開催された「女子アジアラグビーエミレーツチャンピオンシップ2025」で優勝しアジア王者となるなど、近年急成長をみせている。 7月のスペイン代表との戦いも経て、万全の態勢でワールドカップに臨む。悲願である初の決勝トーナメント進出なるか!?J SPORTS 2では、プールC「アイルランド vs. 日本」を生中継!
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 2 HD(317ch)
- 放送日時
-
2025/08/24 19:45
【放送日】プールC アイルランド vs. 日本
WRC世界ラリー選手権 2025

「FIA 世界ラリー選手権」、通称“WRC”。2025シーズンは、初開催となるスペインのカナリア諸島での「ラリー・イスラス・カナリアス」、「ラリー・パラグアイ」、「ラリー・サウジアラビア」を加えた全14戦で行われる。8月は第9戦のラリー・フィンランドと、初開催となる第10戦のラリー・パラグアイ。ラリー・パラグアイの舞台となるのは、南米ラリー選手権のラウンドが開催されるイタプア地方。ステージはパラナ川と並行して走る赤い砂利道がメインになるといわれており、初のラリーでどんな展開が待ち受けるのか目が離せない!J SPORTS 3では、第9戦 「ラリー・フィンランド」パワーステージ【SS20】を生中継!レビューも放送。第10戦 「ラリー・パラグアイ」 ライブステージ【SS9】、【SS13】、パワーステージ【SS19】を生中継!プレビューも放送。
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 3 HD(312ch)
- 放送日時
-
2025/09/01 01:00
【放送日】第10戦 ラリー・パラグアイ パワーステージ【SS19】
SUPER GT 2025

トヨタ、日産、ホンダの3大メーカーが参戦し、世界最速といわれるGTカーが激戦を繰り広げる「SUPER GT」。時速300kmを超える驚速のマシン、国内外のトップドライバー、豊富な車種とタイヤメーカーなど、様々な観点から世界中の注目を集めている。8月の第4戦では、12年ぶりとなるスプリントレース形式(ドライバー交替・タイヤ交換・燃料補給なし)での開催が決定!Day1は両クラス混走、Day2は各クラスでのレースを実施する。更に8月は第5戦も開催されシーズンも中盤戦に突入!日本が世界に誇るGTレースをお見逃しなく!J SPORTS 4では、第4戦「富士スピードウェイ」Day1・Day2の予選・決勝、第5戦「鈴鹿サーキット」決勝を生中継!
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 4 HD(943ch)
- 放送日時
-
2025/08/24 14:00
【放送日】第5戦 鈴鹿サーキット 決勝
Cycle*2025 ブエルタ・ア・エスパーニャ

灼熱のスペインを駆け抜けるシーズン最後のグランツール、「ブエルタ・ア・エスパーニャ」。第80回目を迎える今年は、大会史上初、イタリアでの開幕となる。グランデパール(開幕地)の舞台となる北西部ピエモンテ州のトリノからスペインの北半分を巡る21ステージで争われる。総距離3,151kmで全体の約半分10ステージが山頂フィニッシュとなり、過酷な山岳バトルが繰り広げられる。初日は1997年にユネスコ世界遺産に登録されたヴェナリア宮殿を出発する183kmのコース。序盤に3級山岳ひとつをこなし、ノヴァーラのフィニッシュ地点で集団スプリントを制した選手がマイヨ・ロホを獲得するだろう。2日目にして、早くも山頂フィニッシュのステージがやってくる。全体的に上り基調の157kmのコースは、2級山岳の頂上でフィニッシュとなり、早くも総合勢の争いとなる。第3ステージは、2級山岳が中盤に一つだけ設定された139kmの短い丘陵ステージ。カテゴリーのない、いくつかの丘と最終盤の上りフィニッシュを越えられたスプリンターやパンチャーに勝機がある。国外スタートの場合、4日目に移動日を設けて飛行機で移動することが多いが、今大会はイタリアからそのままフランスに入る。レイアウトとしては、2級山岳を2つ超えて下り基調の区間を終えると、フィニッシュ付近は再び丘に登っていくという192kmの長距離ステージ。そして迎える第5ステージには、近年多く組み込まれるようになったチームタイムトライアルが設定された。20kmのコースはほとんど平坦で、最後は上りフィニッシュとなる。第6ステージはアンドラに入国し、1級の山頂へフィニッシュ。今大会初の山岳ステージで総合勢の足が試される。続く第7ステージも、4つの山岳が登場し、1級山岳へフィニッシュ。平坦ステージを経て、第9ステージも1級山岳頂上フィニッシュとなる。1週目の後半は1級山頂フィニッシュが多く設定されているため、1日のバッドデイが総合争いの命取りとなるかもしれない。2・3週目も、2級山岳・1級山岳や丘陵ステージがライダーを待ち受ける。また、第13ステージのブエルタ名物の超級山岳、アングリルの山頂フィニッシュなど見どころが盛りだくさん。最終第21ステージは、マドリードへ向かう101kmの平坦ステージ。3週間の過酷な山岳ステージを耐え抜いた選手たちのスプリントに注目だ。シーズン最後ということもあり、UCIポイントランキングのワールドチーム残留・降格の争いにも注目が集まる。注目選手は、すでに出場を発表しているヨナス・ヴィンゲゴー(ヴィスマ・リースアバイク)やセップ・クス、エンリク・マス(モビスターチーム)を始め、実力者が集結する。真夏の闘いを制し、最終日にマイヨ・ロホに袖を通すのは誰になるのか?J SPORTS 4では、第1~第9ステージを生中継!J SPORTSでは全ステージ生中継!
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 4 HD(943ch)
- 放送日時
-
2025/08/31 21:50
【放送日】第9ステージ
テリー・ファンク3回忌特集

2023年8月23日に死去した、日本でも多くのファンから愛された人気プロレスラー テリー・ファンクの命日に際し、往年の名試合の模様を6時間に渡りお届けする
- 放送チャンネル
- 日テレジータス HD(318ch)
- 放送日時
-
2025/08/23 23:30
【放送日】ほか
スタン・ハンセン 誕生祭

現在でも多くのファンをもつ人気プロレスラー スタン・ハンセンの8月29日の誕生日を記念し、当日朝から8時間に渡り全日本プロレスでの数々の名試合をお届け
- 放送チャンネル
- 日テレジータス HD(318ch)
- 放送日時
-
2025/08/29 08:00
【放送日】ほか
プロレスクラシック 伝承DX

プロレス史に刻まれた名勝負を伝承人・小橋建太と平川健太郎アナのコンビに加え、毎回豪華なゲストをお呼びしての2部構成でお届け。ゲストにゆかりのある試合などを伝承試合としてピックアップし、出演者全員で試合を振り返る!
- 放送チャンネル
- 日テレジータス HD(318ch)
- 放送日時
-
2025/08/30 22:00
【放送日】ほか
ツアーチャンピオンシップ

シーズン最終戦であるツアーチャンピオンシップは、フェデックスセントジュードチャンピオンシップとBMWチャンピオンシップを戦い抜いたFedExカップポイントランキング上位30名のみが出場できるエリートフィールド。今年も“球聖”ボビー・ジョーンズがホームコースとしていた名門、イーストレイクゴルフクラブがその舞台となる。昨年大会前に1913年当時のつくりに倣った約25年ぶりの改修が行われ、パー70から71へ変更となっている。2019年からBMWチャンピオンシップまでのランキングでストローク差をつけるハンディキャップ制を導入し、ランキング1位は10アンダーからのスタートとなっていたが、今年度より大会フォーマットを一新。全員がイーブンパーでスタートし、72ホールのストロークプレーでフェデックスカップ年間王者が決定する。昨年は、10アンダーのハンディキャップを持ちスタートしたスコッティ・シェフラーが初日のベストスコア「65」をマークし、さらにリードを広げると、最終日まで2位と4打差以上をキープ。通算30アンダーまでスコアを伸ばし、自身初の年間王者に輝き、ボーナスの2,500万ドル(約36億円)を手にした。2024年のシェフラーは圧巻の強さを誇り、今大会以外でも、アーノルド・パーマーインビテーショナル、ザ・プレーヤーズチャンピオンシップ、マスターズなど計7勝を挙げたほか、パリ五輪でも金メダルを獲得し、まさに年間王者の名にふさわしいシーズンを送った。松山英樹は7アンダーからスタート。通算16アンダー9位タイで4日間の戦いを終え、160万8,333ドル(約2億4,000万円)のボーナスを獲得し、2024年シーズンを終えた。2025年シーズン開幕戦を勝利で飾った松山が、今年もこの舞台に辿り着き、良い形でシーズンを終えることに期待したい。
生中継
- 放送チャンネル
- ゴルフネットワーク(313ch)
- 放送日時
-
2025/08/22 02:00
【放送日】※全ラウンド生中継 <1日目> 8/22(金)2:00~ <2日目> 8/23(土)2:00~ <3日目> 8/24(日)2:00~ <最終日> 8/25(月)1:00~ 【最大延長 3日目 9:00 /最終日 10:00 】
第29回全国高校女子硬式野球選手権大会

女子選手による真夏の熱戦が繰り広げられる「全国高校女子硬式野球選手権大会」の決勝戦を放送。夢の舞台、阪神甲子園球場で輝く選手たち。チーム一丸となり、最後まで笑顔で戦い抜く姿は必見。
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/08/26 19:00
【放送日】決勝戦:8/26(火) 19:00-
スカイA全力ゴルフ宣言2025 JLPGAステップ・アップ・ツアー 山陰ご縁むす美レディース

若手女子プロゴルファーの登竜門、JLPGAステップ・アップ・ツアー。シーズン第13戦、「山陰ご縁むす美レディース」を8/28-8/30の3日間、鳥取県西伯郡・大山平原ゴルフクラブから生中継。昨年は、桑山紗月が3人プレーオフを制し、ステップ2勝目を飾った。選手たちの熱く、華やかな戦い。今大会で最も輝くのは誰か?ゴルフ界のこれからを担う、ニューヒロイン誕生の瞬間を追いかけます。
生中継
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/08/28 07:15
【放送日】【第1日】8/28(木) 7:15- (PART1)[生] 8/28(木) 11:45- (PART2)[生] 【第2日】8/29(金) 7:15- (PART1)[生] 8/29(金) 11:45- (PART2)[生] 【最終日】8/30(土) 7:15- (PART1)[生] 8/30(土) 11:15- (PART2)[生]
【再】【第1日】8/28(木) 19:00- (PART1+2) 【第2日】8/29(金) 22:00- (PART2) 【最終日】8/30(土) 23:00- (PART2)
スカイA全力ゴルフ宣言2025 ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント

2週連続にわたり北海道苫小牧市で開催される新規大会を生中継。1戦目は"バーディ合戦"が期待されるコース。2戦目は"我慢大会"がテーマの難コースでシリーズ決着となる。同じ北海道でもそれぞれ趣の異なる熱戦が繰り広げられるようだ。
生中継
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/08/21 07:00
【放送日】【第1日】8/21(木) 7:00- (午前の部)[生] 8/21(木) 12:00- (午後の部)[生] 【第2日】 8/22(金) 7:00- (午前の部)[生] 8/22(金) 12:00- (午後の部)[生] 【第3日】 8/23(土) 8:00- (午前の部)[生] 8/23(土) 12:00- (午後の部)[生] 【最終日】 8/24(日) 8:00- (午前の部)[生] 8/24(日) 12:00- (午後の部)[生]
スカイA全力ゴルフ宣言2025 Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025

国内男子ツアーの“夏の風物詩”ともいえるビッグトーナメント、「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025」。昨年は香妻陣一朗がプレーオフを制し、2年ぶり、ツアー3勝目を挙げた。最終日、国内外トッププロのプレーを朝一番のティショットからお届けします。
生中継
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/08/31 08:00
【放送日】【最終日】8/31(日) 8:00- [生]
AVEX PRESENTS DANCE CLUB CHAMPIONSHIP 第13回全国高等学校ダンス部選手権 POWERED BY ニチレイ「本格炒め炒飯(R)」 エスエス製薬「EVE」日本コカ?コーラ「アクエリアス(R)」

全国高等学校ダンス部選手権、DANCE CLUB CHAMPIONSHIPを完全生中継でお届け!この大会では、ダンス技術のみを競い合うのではなく、「漢字二文字のテーマをいかにダンスで表現するか?」という審査基準で、「技術力」「表現力」を総合的に採点。昨年は大会始まって以来初、ブレイキンチームの武南高等学校が優勝。今年も各校が渾身のパフォーマンスで感動と熱狂を巻き起こす!
生中継
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/08/29 14:30
【放送日】決勝大会 8/29(金) 14:30- [生]
- おすすめ番組
- スポーツチャンネル一覧